2024年7月1日

まえばし水合戦1杯目。

□本日のめぶき「毎度のウエットスーツ」
まちなかでまえばし水合戦が開催されました。

私は事務局として広報や広場の利用申請等を担当しています。完全ボランティアの手作りイベントではありますが年々参加者が増えています。10年近く前から始まって、年に何回かやる時もありましたがコロナを挟んで8年目の開催になるようです。当初はまちなかの風物詩としてまちなかに集う大人達がただ水を掛け合うという内容でしたが、お子さん達が沢山きてくれるようになって今の形になりました。

しっかりと参加費を取るイベントではないのでどうしても設営部分などに不備が出ることがあります。毎回毎回様々な苦情をいただきます。その都度改善はしていますが全てはうまくはいきません。しかも広場使用料などは実行委員会が負担しています。「なんのためにやっているのか?」と疑問に思うことも多々あります。このイベントの目的は、まちなか活性化なんだと思います。

私は当初から関わってしまった使命感のみでやっています。元々大人が私服でずぶ濡れになるというところが面白かったので参加するときはいつもスーツを着用します。スーツの大人に水をかけてもよくて、普段やっちゃダメなことができるという特別な場所、ハレの場所がまちなかであると子供達の思い出に刻まれることを願っています。

やりたいことがやれる街、前橋。今年はあと2回開催します。

これが本当のウエットスーツ。

過去の活動報告

最新記事

過去の活動報告

あかとねの日々の活動レポート

赤利根では、所属議員の活動や議会の情報について「赤利根ジャーナル」を通して皆様にお伝えしています。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記からお願いします。

E-mail: info@akatone.net
Address: 〒371−8601 前橋市大手町二丁目12−1