2020年4月21日

4月教育福祉委員会

4月の委員会開会週で1日に1常任委員会づつ開かれる。初日は教育福祉常任委員会開会。
報告事項は13件、その他3件
(1)第2次前橋市地域福祉計画・地域福祉活動計画(後期計画)の策定について
(2)令和2年度前橋市公私立保育所(園)等の入所状況について
(3)放課後児童クラブの開設等について
(4)第二期前橋市子ども・子育て支援事業計画の作成について
(5)前橋市民の健康状況について
(6)新型コロナウイルス感染症への対応状況について
(7)令和2年度前橋市食品衛生監視指導計画について
(8)前橋市国民健康保険税条例の改正の専決処分について
(9)各家庭におけるインターネット環境調査結果について
(10)上川淵小学校校舎大規模改造工事(第二期)の概要について
(11)下川淵小学校校舎大規模改造工事(第三期)の概要について
(12)芳賀小学校校舎大規模改造工事(第三期)の概要について
(13)永明公民館移転新築工事の概要について
その他
(1)緊急事態宣言発令に伴う「スクールホーム」の中止及び今後の対応について
(2)行政視察について
(3)次期委員会の開催日程について

(1)第2次前橋市地域福祉計画・地域福祉活動計画(後期計画)の策定について
「まえばし福祉のまちづくり計画」の策定から5年を迎えたことから令和元年度に見直しを行い、後期計画として策定した。また市内23地区の社会福祉協議会による地区計画を一体的に策定するとともに、国の各基本計画に基づいた成年後見制度利用促進計画及び再犯防止推進計画を一体的に策定した。

(2)令和2年度前橋市公私立保育所(園)等の入所状況について
・公立保育所:利用定員3,745人 入所者数3,363人 入所率89.8%
・私立保育園:利用定員2,025人 入所者数1,918人 入所率94.7%
総合計 利用合計8,432人 入所者数7,948人 入所率89.8%
・認定こども園(2号及び3号認定)利用定員4,687人 入所者数4,585人 入所率97.8%
※参考 認定こども園(1号認定)利用定員3,180人 入所者数2,448人 入所率77.0%

(3)放課後児童クラブの開設等について
令和2年4月1日より5つの放課後自動クラブが開設した。
1、こまがた第二児童クラブ(公設)受入対象校:駒形小 定員:60名
2、桃井こどもクラブ(民設)受入対象校:桃井小 定員:32名
3、tonan児童クラブNorth(民設)受入対象校:桂萱小・桂萱東小・大胡小・大胡東小 定員:20名
4、パレイストラ南橘(民設)受入対象校:桃川小・荒牧小 定員:60名
5、SunSunおひさま(民設)受入対象校:原小・時沢小 定員:30名

(4)第二期前橋市子ども・子育て支援事業計画の作成について
令和2年度から令和6年度までの本市の子育て支援について定める第二期前橋市子ども・子育て支援事業計画を作成した。計画の推進体制と進捗管理は、保健センターにおいて保護者目線に立ったワンストップサービスを提供するとともに、幼児教育センターとの連携強化により、教育・保育が一体となった支援に取り組む。また、前橋市社会福祉審議会条例に基づき、保育・教育・福祉関係者や格式経験者の代表で構成される前橋市社会福祉審議会児童福祉専門分科会(前橋市子ども・子育て会議)において毎年度実績の報告を行い、進捗状況の管理を行う。

(5)前橋市民の健康状況について
保健師活動の一環としてデータの見える化を図るもの。国保特定検診受診率から、男女別の肥満者の割合や小学生肥満度20%以上の割合などが前橋市の各23地区ごとにに分けられて表示されているので各地区の健康について考えるきっかけとして活用できる。

(6)新型コロナウイルス感染症への対応状況について
1、帰国者・接触者相談センターに寄せられた累計相談数は、4,416件(4月19日現在)1日当たりの最高件数は4月6日の228件。
2、PCR検査実施状況 317件 ※検査実施機関:群馬県衛生環境研究所156件、民間検査・医療機関検査161件
3、管内患者発生状況 4人(うち退院1人)
※発熱外来を明後日医師会と協議、ドライブする検査なども視野に入れている。

(7)令和2年度前橋市食品衛生監視指導計画について
市内で製造、加工、流通、販売される食品の安全性を確保し、市民の健康保持を図るため、食品衛生法に基づき策定した。

(8)前橋市国民健康保険税条例の改正の専決処分について
地方税法施行令の改正に伴い、所要の改正を行った。
□国民健康保険税の課税限度額
・基礎課税額61万円(令和元年度分)→63万円(令和2年度以後)
・介護納付金課税額16万円(令和元年度分)→17万円(令和2年度以後)
□国民健康保険税の軽減措置
・5割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において被保険者の数に乗ずべき金額を現行の28万円から28万5,000円に引き上げる
・2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において被保険者の数に乗ずべき金額を現行の51万円から52万円に引き上げる

(9)各家庭におけるインターネット環境調査結果について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため4月13日から5月6日まで学校が一斉休校となる中、国が提唱する「GIGAスクール構想」における「緊急事態においても子供たちの学びが保障できる環境」と休校期間中の家庭等での新たな学習支援策を検討するため、児童・生徒が各家庭において使用できるインターネット接続環境や端末(パソコン・タブレット等)の有無に関する調査を実施した。調査対象は前橋市立小・中・特別支援学校の保護者。調査方法はアンケートフォームのURLをメールにて送信または依頼文の2次元バーコードからアクセスしてもらった。調査期間は令和2年4月11日(土)〜13日(月)

□調査結果
(1)回答の状況
・全児童・生徒数 23,948人
・回答した児童・生徒数 21,760人
・回答した世帯数 15,155人
・未回答の児童・生徒数 2,188人
・回答率 90.86%(児童・生徒ベース)
(2)結果
・自宅にインターネット学習を行う環境がある世帯数(条件:光回線有かLTE無制限有、パソコンかタブレット有)
10,453世帯 68.97%
・自宅にインターネット学習を行う環境がない世帯数
4702世帯 31.03%
・端末配布最大必要数(※推計)
6,890台

【参考:アンケート設問及び回答の詳細】
Q1、ご自宅のインターネット環境を教えてください(単一選択)
①光回線に接続できる        9,882世帯 65.21%
②LTE(容量制限無し)で接続できる 1,658世帯 10.94%
③LTE(容量制限有り)で接毒できる 2,760世帯 18.21%
④インターネットへの接続方法は無い   584世帯  3.85%
⑤わからない              271世帯  1.79%

Q2、児童・生徒がインターネットを利用できる端末を教えてください(複数選択)
①パソコン             8,506世帯 56.13%
②タブレット            7,441世帯 49.10%
③その他              1,860世帯 12.27%
④利用できる端末はない       3,005世帯 19.83%

Q3、パソコンのOSを教えてください (複数選択)
①Windows10           5,716世帯 37.72%
②Windows8.1               381世帯  2.51%
③Windows8               1,033世帯  6.82%
④Windows7以前          1,995世帯 13.16%
⑤Mac                  823世帯  5.43%
⑥その他                202世帯  1.33%
⑦わからない            1,678世帯 11.07%

Q4、タブレットのOSを教えてください (複数選択)
①Windows             2,423世帯 15.99%
②iPad                4,099世帯 27.05%
③ChromeOS               107世帯 0.71%
④Android               3,731世帯 24.62%
⑤その他                 306世帯 2.02%
⑥わからない               785世帯 5.18%

Q5、端末にカメラとマイク機能がついているか教えてください (複数選択)
①カメラ有り             8,862世帯 58.48%
②マイク機能有り           6,474世帯 42.72%
③カメラ及びマイク機能有り      6,053世帯 39.94%

(10)上川淵小学校校舎大規模改造工事(第二期)の概要について
経年により劣化した内外装の改修、老朽化した設備機器、サッシ交換などの工事。

(11)下川淵小学校校舎大規模改造工事(第三期)の概要について
経年により劣化した内外装の改修、老朽化した設備機器、ガラス交換などの工事。

(12)芳賀小学校校舎大規模改造工事(第三期)の概要について
経年により劣化した内外装の改修、老朽化した設備機器、サッシ交換などの工事。

(13)永明公民館移転新築工事の概要について
老朽化・狭隘化した永明公民館の移転新築工事を実施する。浸水想定区域に入っているため、土地を嵩上げし浸水対策を取る。また、バリアフリーを考慮した平屋で使いやすい施設とすることに加え、図書館分館を併設し、地域の社会教育、行政機能の拠点となる施設として環境の改善を図る。

前橋市議会議員 岡 正己

過去の活動報告

過去の活動報告

あかとねの日々の活動レポート

赤利根では、所属議員の活動や議会の情報について「赤利根ジャーナル」を通して皆様にお伝えしています。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記からお願いします。

E-mail: info@akatone.net
Address: 〒371−8601 前橋市大手町二丁目12−1