2019年5月14日

時差式信号機。

朝の交通状態調査、5月13日AM 8:00近辺。前橋は自動車のまちだ。ほとんどの人が移動に自動車を使用する。朝の通勤時間帯などで交通量が増えるといたるところで渋滞が発生する。裏道と呼ばれるところが混んだ時かなりの時間を要することもある。皆急いでいる。最近の痛ましい交通事故のニュースなどもあり慎重になっているという人もいると思うが時間に追われることで冷静さを失うかもしれない。

前橋公園「るなぱあく」の前の大手町の交差点。県庁、市役所を正面に利根川を渡るために右折する車が多い。右折レーンはあるのだが、対向車が来ると信号1つで右折が1台なんて時もあった。右折が詰まることで直進左折レーンが空いているのに進めないという場面もあった。歩行者の横断も影響してくる。ほとんと赤で何台も右折していく姿が確認できた。右折信号で解決できるのではないか。
    
この渋滞はどんどん長くなり焼きまんじゅうの発祥のお店として知られる原嶋屋の前まで続く。大手町の右折次第でここまでつながってしまう。

この道の一本、東側はどうだろうか。ここもかなり詰まっていた。その長さは大手町交差点の渋滞とさほど変わらない。この道の交差点は千代田町へとつながる。この千代田町の交差点は右折レーンが無い。信号機の下を見ると「時差式信号機」と書いてあり右折を促していた。信号1つで20台くらいはさばける。詰まっているようだが確実に進んでいる印象。

信号機はお金がかかる。交通の問題は市域の諸課題として前橋のいたるところであげられている。大手町交差点に時間差信号はどうだろうか。検討を重ねる必要がある。

議会閉会中であるが会議が続く。新しく出来る議会棟を検討する会議とスポーツ推進条例制定に向けた会議。議員間で様々な意見が交わされる。夜は、前橋青年会議所のラジオ番組「前橋と我らのブルース」のため、まえばしCITY エフエムのスタジオへ。以前の職場にこうやって関われることをとても嬉しく思う。生放送ではミキサーを担当。ラジオはその可能性が面白い。誰が聞いているかわからない。わからないからこその良さもある。偶然もある。日常の生活にちょっとしたドラマが生まれる。

前橋市議会議員 岡 正己

過去の活動報告

過去の活動報告

あかとねの日々の活動レポート

赤利根では、所属議員の活動や議会の情報について「赤利根ジャーナル」を通して皆様にお伝えしています。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記からお願いします。

E-mail: info@akatone.net
Address: 〒371−8601 前橋市大手町二丁目12−1