2020年2月19日

令和2年度前橋市一般会計予算案。

各派代表者会議にて令和2年度当初予算(案)が説明された。

一般会計予算額は1,443.2億円で対前年度は+2.2億円となった。ちなみに過去最高額は平成28年度の1,476.5億円である。歳入の大半を占める市税収入は535.9億で対前年度は−1.1億円。市税の内訳、個人市民税は3000万円の増となるが、法人市民税が、法人割の税率引き下げ等により−9.3億円となる。固定資産税は新増家屋の増加により、4.4億円の増、事業所税は、中小企業者等減免の減免割合引き下げ等により2億円の増を見込む。市債発行額は154.6億円で前年度−1.7億円、基金の繰入は12.3億円で前年度−13.7億円とやりくりが見える。

歳出関係は人件費221.0億円で対前年度+8.2億円、扶助費は325.2億円で対前年度+17.1億円と大きくなっている。扶助費の推移を見ても平成23年には255.3億円なのでこの9年間で約70億円増加している。令和2年度末見込の財政調整基金残高は62.1億円で対前年度+1.4億円、市債残高は1569.8億円で対前年度+10.1億円となっている。

■主な予算の内容
第七次前橋市総合計画の6つのまちづくりに方向性ごとに関連する主な事業の充実と新規のみ記載しておく。

(1)人をはぐくむまちづくり(教育・人づくり)
新規:「前橋版コミュニティースクール」として学校支援協議会制度を推進、スクールロイヤーの設置
充実:特別支援学級介助員の配置(60→63人)、中学校校務補助員の配置(7→10人)、小学校教科指導講師の配置(10→13)、地域寺子屋事業(17→19会場:全中学校区での実施)

(2)希望をかなえるまちづくり(結婚・出産・子育て)
新規:結婚応援パートナー支援事業、民間保育所・認定こども園へ保育支援員を配置、産婦健康審査(産後2週間・1ヶ月の産婦を対象に健康診査を実施)
充実:放課後児童クラブの運営(73→77クラブ)、病後児保育事業運営委託(3→4施設)、タイガーマスク運動支援事業(支援額を増額)、不妊・不育治療費助成(一般不妊治療助成単価の上限を増額)

(3)障害活躍のまちづくり(健康・福祉)
新規:要医療重症心身障害児(者)訪問介護支援事業、福祉作業所及び夜間急病診療所の移転新築に伴う設計業務(日赤跡CCRC)、被保護者健康管理支援事業
充実:猫の去勢・不妊治療費補助金(補助金額を増額)

(4)活気あふれるまちづくり(産業振興)
新規:養蚕産地育成事業(養蚕の効率化のための機械導入補助金)、創業支援事業(スタートアップオフィスの支援補助金)、新製品・新技術開発推進(成長企業ステップアップ補助金)、新産業団地(西善中内、駒寄スマートIC周辺)の造成等
充実:商店街リフレッシュ事業(街路灯等補修補助金)、経営支援事業(設備投資促進補助金の補助金額の増)

(5)魅力あふれるまちづくり(シティプロモーション)
新規:2020全国高等学校総合体育大会(空手道・サッカー)
充実:マイナンバーカード交付事業、まえばし赤城山ヒルクライム大会、オリンピック・パラリンピックホストタウン

(6)持続可能なまちづくり(都市基盤)
新規:群馬総社駅西口新設等調査設計業務、上毛電鉄片貝駅東口の新設、ユニバーサルデザインタクシー導入補助金、キャッシュレス決済(LINE Pay)の拡充(市県民税、固定税・都市計画税、軽自動車税、国保税)、新最終処分場の建設に向けた基本計画の策定等、耐震診断済住宅無料訪問相談業務委託の実施、高齢者避難情報コールサービス
充実:前橋版MaaS環境構築事業、新エネ・省エネ機器導入補助(蓄電池設置助成を追加)、峯公園樹林墓地の造成(令和3年から申し込み)、指定避難所の環境整備

前橋市議会議員 岡 正己

過去の活動報告

最新記事

過去の活動報告

あかとねの日々の活動レポート

赤利根では、所属議員の活動や議会の情報について「赤利根ジャーナル」を通して皆様にお伝えしています。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記からお願いします。

E-mail: info@akatone.net
Address: 〒371−8601 前橋市大手町二丁目12−1