2017年12月13日

控え室にて原稿作成。集中。

控え室にこもる。明日の総務常任委員会の準備である。
建設水道常任委員会の様子が放送で流れているので
自分の質問の原稿を書いているのだが集中ができない。

耳からの情報はとても重要である。
私はラジオが大好きで、常にと言っていいほどラジオを聞いている。

作業をするときなど耳が勿体無いと感じる、情報収集はできるのだ。

車での移動も絶対ラジオをつける。
ラジオは旅だ。いつ誰とどこで会うかわからない。ラジオから教えてもらうことはとても多い。

朝一で新聞に目を通し、その中の情報がラジオから流れると更にインプットされる。
ピックアップされている情報という印象が強く、世の中の関心度がわかる。

赤利根の控え室は3階にあるので放送が聞けるのはとても便利である。2階にある会派の部屋は聞こえないらしい。

議員一年生の自分はまだわからないこともある。そんなとき控え室であればすぐに調べることができる。
わからないことがわかって行く瞬間は良い。
ゲームでいうところの新しい武器が手に入ったような感覚である。

いつかは原稿など見ずに質問をしてみたいと思いながら、質問席独特の緊張感を思い出し、まだまだだなと思い返す。

今日はなんだか集中力が不足してしまって思うように原稿が進まない。
立ち上がって外の景色を見たり、その他事務連絡などを進めたりして気分転換する。

そんな時、詩は安定のパワーをくれる。
詩集というのは一気に読み進めるときよりも気分を変えたい時
少し時間が空いたときなどに何気なくひらいた方が刺さったりする。

その時の気分、状況、天気などによって感じ方が変わるのだ。
わからなかった意味がわかったりする。

今日は、萩原朔太郎賞を受賞した、岡本啓さんの「絶景ノート」をひらく。

明日は、私の所属する総務常任委員会である。
第七次前橋市総合計画の総務常任委員会に該当する部署の質問を行う。

私も10項目質問予定だ。

1  第7次総合計画について
(1)推進計画に向けた取組方針
①ICT活用の具体例
②マイナンバーカード普及

(3) 生涯活躍のまちづくり
①生涯活躍のまち計画推進事業

(3)魅力あふれるまちづくり
①庁内横断的なシティプロモーション
②大学との連携
③民間共創事業
④未来型政策事業
⑤次にソーシャルアクション支援事業
⑥魅力発掘発信事業

(4)持続可能なまちづくり
①上毛電鉄維持活性化推進事業について

あまり来ている人はいないが傍聴は許可されている。
12月14日10:00〜 前橋市議会等 3階 第一委員会室
赤利根の質問時間は未定。進行次第である。予測としては午後3時以降になると思う。

前橋市議会 議員 岡  正己

過去の活動報告

過去の活動報告

あかとねの日々の活動レポート

赤利根では、所属議員の活動や議会の情報について「赤利根ジャーナル」を通して皆様にお伝えしています。

お問い合わせ

お問い合わせは、下記からお願いします。

E-mail: info@akatone.net
Address: 〒371−8601 前橋市大手町二丁目12−1